ネイルチップは、なに?
好きな時に気軽に着けること、外すことができます。
普段、お仕事や育児で爪を伸ばせない、マニキュアができないでもおしゃれに楽しめます。
どうつけるの?
 |
前準備で甘皮を押し上げてお手入れをします。
アルコールが入った除菌シートなどで爪の油分をふき取ります。 |
 |
専用の両面テープを貼ります。
百円ショップ等でも手に入ります。 |
 |
両面テープをすべての爪に貼ったら、白の紙をはがします。 |
 |
ネイルチップを根元からゆっくり貼り付けます。
ぐっと抑えるとしっかり粘着します。 |
 |
両面テープは水分に弱いので、手を洗う際は、お気を付けください。
もし、濡れてしまっても、しっかり乾けば粘着力も戻りますので、
少しの間衝撃を与えないようにしておきます。
アルコール消毒は、問題なく使用できます。 |
すぐはずせるの?
 |
お湯につけてふやかします。
根元からゆっくりはがします。
はがれにくいときは、お湯につけたりしながら無理せず剥がしてください。
お風呂で外すと時短!! |
 |
ネイルチップの裏に両面テープがついている場合は、取り除いておいてください。 |
ネイルチップのサイズは?
6種類準備しています。
短めサイズ
・ベリーショート・ベリーショートオーバル・ショートラウンド
短めサイズの詳細は
こちらから
長めサイズ
・ラウンド・アーモンドポイント・ショートバレリーナ
長めサイズの詳細は
こちらから
ネイルチップのサイズはどう図るの?
やわらかいメジャーでそれぞれの爪の広いところを図ってください。
幅(カーブ)に近い番号を選びます。
どちらのサイズか迷った場合は、大き目を選んでください。
長さは、自爪より長めを選びます。
長すぎると物がつかみにくかったりしますので、ご注意ください。
サイズ測定用チップもご準備していますので、ご利用ください。
サイズ測定用チップ(ベリーショート・ベリーショートオーバル・ショートラウンド)
サイズ測定用チップ(ラウンド・アーモンドポイント・ショートバレリーナ)
オーダー方法は?
気に入ったデザイン、カラーの商品ページを開いて、
爪の形(ショートラウンドなど)と色を選んで、買い物かご(ADD TO CART)をタップ。
ショッピングカートを開くと備考欄がありますので、そこにサイズを記入します。
左(2,4,3,4,5)右(2,4,3,4,5)
親指から順番に数値を記入
相談して決めたいときは、LINEでお問合せしていただくとスムーズにやり取りができます。
画面の下の友だち追加ボタンでお友達登録してメッセージを送ってください。
取り合えず、サイズ図らずにつけてみたい方へ
爪の形と色だけ選んでご注文できる商品もご準備しています。
ワンカラーネイルチップ(サイズ指定なし26チップ)をお選びください。
26チップセットでお届けしますが、サイズが足りなかったりする場合もございますので、
ご注意ください。
簡単につけたり外したりできるので、洋服のように着替えることができますよね。
爪先もおしゃれを楽しんでください。